忍者ブログ
写真と短歌と日常と。
2024/05月

≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は貴重な梅雨の晴れ間
この時を逃すまい、と、早速自転車で出かけてきました。
土手を通って、隣区の菖蒲園に ちょうど菖蒲まつりが開催されていて、しかも今日が最終日とあって、すごい人、人、ひ…人 折からの蒸し暑さと、人いきれで、目眩が(笑)

さて、目的地に向かい土手を走りながらも、しっかり植物、鳥さんにも、常に目配り
鳩とムクドリしか視界に入ってこない中、空中をホバリングしながら美しい声で鳴いている鳥発見! 
折良く、草むらに降りてテチテチ歩き始めました。銀杏♂が興奮しつつ撮影
hibari002.jpg

















家に帰ってから画像を確かめると!なんと、美空ひばり…い、いえ、ヒバリちゃんではありませんか
うお~ かわいい~。
斑模様の身体といい、短い冠羽といい、なんてキュートなんでしょう。今日はヒバリに逢えて、なんか、幸先がいい感じ。

どなたが管理されているのかわからないのですが、土手にいきなり庭園?のようなものが現れます。
濃いピンク色、そして唐紅のお花が遠目にも確認できましたので、自転車を停めて、レッツ観察
b5b3486f.jpg


















以下、会話。
銀杏♀「きれいね~。グラジオラスかしら
銀杏♂「(呆れ顔で)違うでしょ。タチアオイでしょ?」
銀杏♀「あ、あははっ。そ、そうね、タチアオイね」 バツ悪し。
この重たい空気を払拭するべく、会話の転換をはかる銀杏♀。近くに手の形をした葉っぱを繁らせた木があったので、
銀杏♀「あら~。ヤツデだわね~」
銀杏♂「(ちょっと曇った表情で)え?いちじくでしょ?」
よく見れば、まだ青きいちじくの実が
この後、しばらく無言だったのは言うまでもありません(笑)

本当にマヌケなわたしです。

薔薇の品種の多さ、それぞれにつけられた素敵な名前、については知っていましたが、菖蒲も同じなんですね~。今日初めて識りました。
夜嵐、村祭、千代の春、酔美人、濡燕。なんか粋で意味深で(笑)趣のある名前ばっかりです。
名前の立て札ばかり見ていましたら、すかさず警告飛んできました~
「名前ばっかり見てないで、花を見なさい、花を!」
「…」
7e0a2ceb.jpg

















50e23881.jpg

















98d8c838.jpg

















原種の野花菖蒲です↓
bf7c2f8b.jpg


























菖蒲の世界、奥深いのですね~。
菖蒲園に、紫陽花も咲いていましたよ。八重でとっても綺麗でした♪48e62a4d.jpg


















今日は、ヒバリちゃんにも逢えたし、素敵な名前の菖蒲たちにも逢えたし、なにより自転車を飛ばしているときに感じる風が心地よく、いい時間を過ごすことができました。かなりの毒素排出できた感じがします
まだまだ梅雨は続きますが、こうしたチャンスを逃さずに、毒素排出、そして光合成に努めようと思います
どうか皆さまも、お健やかに、この梅雨の時期乗り越えられますように。

2年ほど前に銀杏♂が作った紫陽花の歌です

黒雲のお暗き朝に薄光(うすびかり)集めて照れり白紫陽花は
行く道は雨に烟(けむ)りて教会の紫陽花みればルビーサファイア
                          銀杏♂ 



人気ブログランキングへ
参加をしています。応援して下さるかたはポチリ、とお願いしますね♪






 
PR
鬱陶しい梅雨の時期です。
汗はかいているのに、色んな物が身体に蓄積されていくような不快な感じ。
そんなときは、排出に努めるのが大切かも、なんて思います。毒素排出
ストレスもしかり、ですね

さて、サイクリングが趣味のわたしたち。
これは毒素排出に効果があるような気がしています(笑)
互いが休みの日には、子どもたちを放ったらかしにして、出かけます
「特別遠足」「遠征」以外でも、余程でなければ電車を使わず自転車で移動。もちろん、毎日の買い物も自転車(笑) まさに自転車さまさま、の生活をしております。
折々の自然を感じながら、時には足を止めて写真を撮ったり、歩いたり…光合成もできますし(笑)本当に気持ちがよいものです。最初は車道がうまく走れなかったり、長距離ではヘロヘロになり銀杏♂に叱り飛ばされていた…い、いえ、指導されていたわたし、銀杏♀も、だいぶ上達してきました

2~3年前になるでしょうか。奥多摩方面に輪行に出かけました。
折りたたみ自転車を、バッグに入れて青梅線:奥多摩駅まで電車で移動。駅で自転車をスタンバイして、いざ、サイクリング~
坂道を上って、奥多摩湖まで行ってきました。季節は5月下旬。湖は浅葱色にたゆたい、その美しさ、風の心地よさといったら。うっとりです よく見ると、お魚も!
野鳥のさえずり、夏木立、澄んだ空気に包まれて、気持ちのよいしあわせな時間を過ごしてきました。
奥多摩湖を背景に、愛車(自転車)をパチリ
51480f64.JPG





















この時のことを詠んだ歌が…あ、ありました~

君はいま同じ湖面を見下ろして涯なきへ誘う魚影追いゆく
              銀杏♂

みずうみの浅葱の闇を彷徨えば瞼に透けるよ水底のひかり
              銀杏♀


日記を真面目につけられない、物ぐさ三日坊主のわたしたちですが、こうして短歌に残しておくと、色々な思い、景色、空気感まで蘇ってきます。

ああ、また、しばらくぶりに奥多摩方面、行ってみたくなりました。



人気ブログランキングへ
参加しています。応援して下さる方、ポチリとお願いしますね





 

二十五年経て来る奉仕園またきみとここに立ちて見る泰山木
                                  銀杏♂

 

泰山木は銀杏♂♀にとって思い出の木です。
25年前に(厳密にはもっと前かも…サバを読んではいけませんね四半世紀…ですね。長いような短いような)わたしたちが初めて出会った場所…に泰山木が立っていました。その後、不思議なことに何故かふたりで行く機会がなかったのですが、一昨年のちょうど今頃でしょうか、25年ぶりに行って参りましたよ~。いろいろな思いが胸にせまってきて、しばし感慨に耽っていましたっけ。ああ、自分たちも歳をとったなあ、とか(笑)
あのときの泰山木、25年の間変わらずに命を繋いで、大きなふかみどりの葉をいっぱいに繁らせていました。とても嬉しかったです♪ その時のことを銀杏♂が歌にしてくれました。

さて、我が家の近所の公園にも、泰山木があります。いつもは何気なく通っています…と言いますか、その木が泰山木である、ということすら忘れている、というのが正直な所ですが いくら忘れっぽい銀杏♀でも、さすがに大きな白い花をつけるこの時期になると、ついつい足を止めて見入ってしまいます。それだけ存在感のある大きな大きな花!よい薫りも漂ってきます。アメリカ原産のこの木は、130年前に日本に輸入されたそうです。

泰山木の花PICT0263.jpg





















PICT0257.jpg



















 
思い出。宝石もあればがらくたもあり、美しいものもあれば、目を背けたくなるものもありますね。
頼むからそれ、言わないでよ~、なんて思うことも、恥ずかしいことも。銀杏♂♀にもたくさんあります
思い出、と聞いて…みなさんの心に一番先に去来するものは一体なんでしょうか。
 

ゆふぐれの泰山木の白花はわれのなげきをおほふがごとし 
                          斎藤茂吉

PICT0264.jpg





























人気ブログランキングへ 
参加しています。応援して下さる方はポチッとお願い致します♪






 
三宅島では、渡り鳥を含めると250種以上もの野鳥が観察されているそうです。その中には、国指定の天然記念物となっているアカコッコ、イイジマムシクイ、カラスバト、カンムリウミスズメもいます。たった一周40kmの島のなかに、それだけ多くの、珍しい野鳥がいるのです。それは、人間と鳥の距離が近いということを意味しています。そのことは島に降り立った途端に分かるでしょう。島のどこを歩いていても、何種類もの鳥の鳴き声が聞こえてくるのです。

 ところで、今回は、カミキリムシの写真をご紹介します。

ゴマダラカミキリ


 ゴマダラカミキリです。
 アカコッコを追っている最中に発見し、撮影しました。ゴマダラカミキリを見たのは、何年ぶり、いや何十年ぶりでしょう・・・どんなに思い出してみても、少年の頃の記憶しかありません。どうしてなのでしょうか。それは、草むらや物陰に身を潜めて生きている小さな虫たちの世界に、目を向ける少年の心を忘れていたらかもしれないなあと思いました。パッと目に飛び込んでくるものばかりを追いかける人生ではなく、よく目を凝らさないと見つけられないものを見つける人生をじっくり生きることが大事かもななんて、久しぶりのゴマダラカミキリとの再会を果たして感傷に浸ってしまいました。

 それにしても、ゴマダラカミキリは、かっこいいですねえ。銀杏♂は昆虫少年でした。夏になると昆虫採集キットを買ってもらい、虫かごや網をもって、昆虫探しに勤しんでいたことを懐かしく思い起こします。一番のヒーローはタマムシ、二番目はミヤマクワガタ、三番目はカブトムシ、四番目はノコギリクワガタ、五番目がシロスジカミキリ、六番目がヒラクワガタ、七番目あたりがゴマダラカミキリかな。ゴマダラカミキリの番付がそう高くないのは、わりと簡単に見つけることができたからです。一番のザコは、カナブンとかカメムシ(あの臭いヤツ)ですね。あっ、ということは、すぐに目に飛び込んでくるものばかりを一生懸命に追いかける人生ってのは、カナブンとかカメムシを追いかける人生で、よく目を凝らしてじっくり生きる人生ってのはタマムシとか、ミヤマクワガタを追いかける人生ってことですね。

  昆虫少年の腕白ぶりを思いながら、銀杏♀が詠んでくれました。


   遠き夏ラムネいろの息弾ませて少年言ひき「カナブンは雑魚」  

   注射針で昆虫殺めし少年の怯まぬ指先夜々われに触る

                                  銀杏♀

人気ブログランキングへ
ランキングに参加しています。
応援してくださる方、クリックをお願いしますね。
 
仕事で三宅島に行ってきました。
いつもはできるだけ荷物は少なくと心掛けているのですが、今回は、始めたばかりの本ブログのこともあり、張り切って愛機コニカミノルタα7デジタルをもっていきました。フィルム時代からミノルタファンの私は「往年の名機」と信じているのですが、今時のハイスペックカメラに比べたら誰も振り向かない時代遅れのロースペックカメラです。でも、フィルムカメラの面影を残したこのカメラに惚れ込んでいる銀杏♂です。
レンズは300ミリズーム、50mmF1.4、100mmF2,8マクロの三本、そして最近購入したばかりのビクセンの双眼鏡(安物)をもっていきました。残念ながら1日目はどしゃぶりの雨で、カメラも双眼鏡もまったく出番なし。しかし、二日目には雨もあがり、早起きをして、朝ご飯前の1時間半ほど双眼鏡とカメラをもって、民宿の付近を散策をしました。
そして、出会ったのでした、天然記念物アカコッコに!
あわててカメラを構えましたが、ついていたレンズは50mmF1.4、慌てて300mmズームにつけかえ、ピント合わせもそこそこにシャッターを切りました。かなりピンぼけですが、なんとかアカコッコと判明できる程度に撮れました。

アカコッコ

アカコッコ
 

ん~、これじゃあ、アカコッコがどんな姿かわかりませんねえ。
残念です。

 
ホオジロ

ホオジロ♂

ホオジロ2

ホオジロが飛んでいるところ
 

野鳥の撮影はむずかしいですね。
お土産の「島のり」の写真です。
前回の三宅島出張のときのお土産はサザエでしたが、今回は財布の都合上、これになりました。
でも、サザエに負けず劣らずにおいしいんですよ。
 
島のり

 

 
人気ブログランキングへ
プロフィール
HN:
☆銀杏★
性別:
非公開
趣味:
サイクリング、写真、読書、自然観察、短歌、温泉、狩猟採集、筋トレ(冗談!)
自己紹介:
まったりと趣味を楽しんでいる銀杏♂♀です。どうぞよろしくお願いします。
プロフィール画像の銀杏は、昨年、某神社にて採取したものです♪色々な場所のイチョウの樹を見て回りました。殆どが収穫された後で「銀杏なし」状態でしたが、執念でまだ実の残っている樹を探しあて、夜間に懐中電灯片手に収穫してきました。見た目、怪しい人(笑)
お店で販売されているものに比べて小ぶりでしたが、採れたてで新鮮だからでしょうか、とっても甘くて美味しかったです。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/17 銀杏♂]
[04/16 ぽりぴ]
[04/16 銀杏♀]
[04/15 ビリア]
[08/10 銀杏♂]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア

Copyright © 比翼の鳥のうた All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]