忍者ブログ
写真と短歌と日常と。
2024/05月

≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、玉手箱を開けると、たくさんの宝が…いえ、三宅島土産が詰まっておりました。
青色発泡スチロールの底におわします巨大金目鯛2尾。とりだします♪
是非稲取で食べたような、まるまる一匹の煮付けが食べたい~。
だけど、こんな大きな魚さばいたことがない~、まずは鱗どうすれば・・・。
金目鯛の鱗って、思いの外、固くって、これは結構大変そう
IMG_0979.JPG

















翌日、仕事で外に出た銀杏♂が、キッチンツール?の「ウロコ取り」「骨抜き」を買ってきてくれました。
youtubeでの熟練職人さんは、包丁で、ざっざっとウロコをこそげ落としてましたが、不器用かつ非力ヘナヘナなわたしにはとっても無理…でも、やるしか、ない!と覚悟を決めていた時に、素敵なプレゼントがやってきました 
こんな便利な道具があったなんて、感激です。
一尾は丸々煮付けに…と思いましたが、引っ越しの際、壊れかけた大鍋を処分してしまい、中型鍋しかないことに気づきました 
要するに、頭と胴体を切り離さないと、鍋に入らないのです(涙) 見た目、豪快さに欠けるけれど、仕方ないか…。
鍋に入れようと思ったら、あうぅ、今度は尾の部分がはみ出ました
ううっ。もう、こうなったら、押し込むしか…無理矢理押し込むしかありません。
押し込んで火を入れた時の状態。この後落としぶたをして30分。汁を回しかけてしばらく冷まし味を染み込ませます。尻尾飛び出ています。
dfa80b6f.JPG























食べる前に、もう一度火をいれて…やっと、できました~
頭と胴体が離れている、キンメダイ煮付け しかも胴体もバラバラ気味 
IMG_0996.JPG





















その他のお土産も、タカベは塩焼きに、イカは唐揚げに(下味が薄すぎてある意味失敗)、アカトサカという海藻はお味噌汁に入れて三宅島の幸、堪能致しました。

思いがけずこのようなスペシャル豪勢な玉手箱のお土産がくると嬉しくなりまして、ついつい張り切ってしまう単純な銀杏♀でした。

大皿にキンメの煮付け盛つくるに子らも集ひて団居にぎわふ
下戸なればキリンフリーを吾に注し土産話を妻が聞きくるる
                         (銀杏♂)

いま、折しもキリンフリーで「ひとり酒盛り」をしている銀杏♂。見てみれば、今夜のツマミは、「あんドーナツ」「甘納豆」「ぶどうパン」の類ではなく、「チーかま」ではありませんか! 
これまで経験したことのない、この妙な安心感は何でしょうか…。


人気ブログランキングへ
参加しています。皆さまのご訪問と応援に感謝を致します。


 
PR
ここ何日か曇りがち、雨も落ちてきて、梅雨のような気候が続いています。猛暑よりは過ごしやすいですが、やっぱり、カンカン照りこそ夏という感じがして、何となく物足りない気持ちの銀杏♂♀。
週末から、銀杏♂が、再び仕事で三宅島へ行ってきました。今日は多忙の♂に変わり♀がアウトラインをお伝えします。

JR浜松町駅(山手線)から徒歩7分ほどの「竹芝桟橋」から伊豆諸島方面への船がでます。これは帰りの船中から撮影。
狭い日本の内海ですが、島も陸も見えませんね。大海原です。
3ed6bfda.jpg



















時々お世話になる「ホテル快楽」…じゃなかった(笑)「ホテル海楽」の建物です。ネーミングがなんだかすごいセンスですよねca638d65.jpg


















銀杏♂の土産話を聞きながら、即興でつくった歌(とは呼べないかも)です。噴火で有名になってしまった三宅島。現在でも島民のみなさんはあらゆる面で不便を強いられていますが、遠い昔は、流刑地として罪人が流された島でもありました。哀しい歴史をもつ島だったのですね。そしてその島に今でも天然記念物:アカコッコという鳥が生息しています。

いにしへの流刑地たりし三宅島 ホテル海楽の庭にアカコッコ啼く
                                    銀杏♀

お土産話&写真でしか、三宅島の様子がわからないのが現状ですから、妄想をたくましくするしかございません(笑)
銀杏♂の仕事の邪魔になるため同行したことはないのですが、いつかプライベートで是非行ってみたいと思っています。鳥さんの写真をたくさん撮りたいなあと、今から楽しみに…その日をまたまた妄想しています。

さて、前回出張の時のお土産は「島のり」だけでしたが、今回は、青色の大きな発泡スチロールを持って帰ってきました 持ってみると、ずしっ!重い!ワクワク♪
三宅島いきいきお魚センター お魚をはじめ名産が売られています=お土産やさん、ですね。
ここで、色々選んでくれたようです。
bc19a3ca.jpg















開けてビックリ玉手箱 次から次へといろんな物が!
本州ではあまりお目にかからない、「タカベ」というお魚。アジのように塩焼きにすると美味しいらしいです。
584f0dd9.jpg


















貝なのかと思ったら甲殻類(ん~、厳密には、生物学的には、どう違うのだろう…)の「亀の手」。
カメの手に形が似ているというところから付けられた名前ですが、蟹の爪にも似てるし。固まっているさまは恐竜の背中のツノツノ?にも見えるし…すごくユニークな形をしています。
稲取もそうでしたが、三宅島でも、必ずお味噌汁に入っているそうです。磯の香漂うよいおダシがでます
cda4e910.jpg



















この写真じゃ何がなんだかわからない~、という方は、こちらをごらんになって実態をご確認くださいね♪
岩などに付着して生息しているようです。
その他、アカトサカという海藻や、イカ、地元名産アシタバを使った「アシタバ炊き込みご飯の素」、佃煮など、
もう、花咲かじいさん状態で、ザックザックジャラジャラと…
なにかご褒美を貰うような素敵なことをしたかしら、と、考え込みそうになりました(笑) 

そ、そして青色発泡スチロールの、底に鎮座していたのが、なんと、
うわああ~~~~。
巨大金目鯛2尾  思わず身体測定をしてしまいました。身長(体長)42センチ。
体重800グラム。 ムッチムッチのプリプリ、ツヤツヤです。擬態語ばかりで申し訳ありません
今月はじめの稲取への旅で、稲取ブランドの金目鯛は充分に堪能してきましたけれど、稲取の海とはある意味繋がっているようなものですから、三宅島周辺でもキンメが水揚げされても不思議ではありませんね。水揚げは季節には関係がないようです。
銀杏♂、♀の頭には、…いや、舌には、稲取旅行の際の金目鯛煮付けの味が(笑)蘇って、思わずうっとり。

そ、それにしても、こんなにデカイ魚をさばいたことのない、情けない主婦の銀杏♀…ああ、どうすれば
う、うろこビッシリ。すごく固いウロコです。まずは鱗とるのが大変そう。
うう~、まずは、この鱗をなんとかせねば金目鯛さばき方をネットで調べ、実際の手順を目で!
そう、youtubeで…学ぼう、としましたが、職人のあまりの手際のよさに、この老眼がついて行けず( ノД`)シクシク…。
さて、この金目鯛、このあといかなる運命を辿るのでしょうか。

 
 
人気ブログランキングへ
参加をしています。皆さまのご訪問と応援に感謝をいたします♪




 

 
家にいる限りにおいて、日焼けは取り立てて気にする問題ではなかったし深刻になる理由もなかった。
比較の対象が悪すぎたためである。
プールや外遊びで顔も足も腕も真っ黒な子どもたちそして、自転車生活で首と腕がこんがりトースト色に焼けている銀杏♂とくらべたら、わたしの二の腕の黒さなど、取るに足らぬものに思えた。
しかし…、一歩外に出て、他の成人女子と比較したとき、自分の腕の異様なまでの色の濃さに目をみはった。まるで畑から抜いてきたゴボウのような二の腕なのである

改めて二の腕をじっと見る。
これは、例年であれば、夏の終わり頃の色だ。いまは、まだ夏の始まりである。愕然とした
ここ何年かは帽子をかぶり、軽く日焼け止めを塗るくらいで特別な日焼け対策を施していなかった。冬になれば通常の肌色に戻っていたので、別段気にもしていなかった。…歳とともに、戻りが悪くなっていることは事実ではあったけれど。しかし、今の時期でこの色味は尋常ではない。

先日職場で二の腕の黒さ比べをしたら、わたしが一番焼けていた。
(こんなことは何の自慢にもなりはしない)
以前の職場にも自転車で通ってはいたが、陽射しを避ける場所がいくらでもあった。建物の陰を走ったり、木陰を走ったり…また、ほんの数分で到着した。
現在は、遮る物がなにもない、炎天下の土手を、20分かけて走っている。
職場に着く頃には、下着が絞れるくらい濡れているし、頭部の毛根からも汗が噴き出て、しばらく汗が引かない。仕事が始まる前にして、すでに化粧は崩れ、髪の毛は乱れ、見るも無惨な状況である。

「来るときは朝日に向かって走ってるし、帰りは夕陽に向かって走ってるんだから当たり前よ~」
とある方に指摘されたが、考えてみれば、その通りである。しかも、紫外線の強さと外気温の高さとは比例しない…わたしはすでに春頃からずっと肌を焼き続けていた、ということになる。怖ろしいことだこれからが、夏本番だというのに、わたしの腕はすでに夏の終わりの状態になっている。

「銀杏♀さんのまわりだけアロハ~という感じですね。いまはハワイ…そのうちにインドの風が吹くかもですねえ。夏の終わりには、アフリカの音楽が聞こえてきそうですよねえ

ああ。
「今からでも遅くないかしら…」
とおそるおそる、聞いてみると、殆どの人は(やっちまったものはしょうがない、無理、無理)という感じで曖昧に微笑んでいたけれど、おひとりだけ、きっぱりと
「今からでも遅くないに決まってるじゃない 今のままでいてごらんなさいよ、大変なことになるわよ
と指摘して下さった方がいて、励まされると共に、わたしの決意は固まったのである。

そうだ。
Never too late という言葉があるではないか…英語と無縁の生活をしていながら、いきなり学校で習った諺なども頭をよぎったのだった。

今まで買ったことも、もちろん身につけたこともない、肘の上までカバーする、UV対策手袋(腕袋?)襟元を紫外線から守る、UVクールマフラー、そしてサンバイザーを早速購入した。勢いにのって日傘も買おうかと思ったが、殆ど自転車で行動しているわたしには、宝の持ち腐れになりそうだから、と冷静な判断をして、今日のところは止めておいた。

本日のお買い物。一応メイドインジャパン(笑)信頼のクラボウ製キシリトール…入ってるのはガムだけではないんですね♪ ちょっとビックリ。
PICT0344.JPG














PICT0341.JPG






















それにしても、わたしたちが若い頃は、美容上、あるいは健康上の紫外線の怖さなど誰も教えてくれなかった。日焼け止め化粧品、なるものは存在した。しかし、サンオイルをはじめ日焼け促進グッズが席巻していた…そういう時代もあったのだ。海には泳ぎに行くのではなく焼きにいく、行けない人たちはわざわざ『日焼けサロン』に通ってこんがり焼いていた。

あわせて思う。30年も前になるけれど、中学校・高校の体育の時間を。炎天下の部活を
「水を飲んではいけない」と教えられていたことを。理由は「バテる」からだそうだけれど…今では考えられないことだ。水を飲まないことの方がどれだけ、危険であるかを、その当時は指導者とて知らなかったのだろう…。本当は水をゴクゴク飲みたかったしかし非力な一生徒に過ぎなかったわたしは、無言で顧問に従うしか術がなかったのである。実際、熱中症にもならなかったことが今考えても不思議でならない。




人気ブログランキングへ
参加しています。皆さまのご訪問、応援に感謝いたします







 
梅雨も明けまして、毎日厳しい暑さが続いています
扇風機やよしず、甚平、そして様々な暑さ対策グッズが例年になく売れているようです。皆さまも熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいね。
真夏の太陽が照りつける土手を自転車で飛ばしてきました 川では水上スキーを楽しむ人の姿も見られましたよ。
この暑さで元気なのは若者と土鳩ぐらいでしょうか(笑)
土手のカンナ
雲ひとつない深い蒼穹との対比が美しいです♪ 緑も光り輝き、夏~という感じがします
f81d9362.jpg

















さて、昨夜のこと。わたしが葉書のあて先を書き終え、そのあとに文面を書こうとしている時でした。目ざとく見つけた銀杏♂がすかさず
「変なの~。普通は文面から書くでしょ?」
と突っ込んできたのです ギョッ。
思い返せば、手紙、葉書というものを書くようになって以来、わたしは宛先を最初に書いていたのです。
銀杏♀「え?あなたは文面から書くの?」
銀杏♂「そうだよ。当たり前でしょ?常識でしょ」
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
あ、当たり前?じ、常識?…その言葉はわたしを少なからぬ不安に陥れました。同時にある種の衝撃をも与えました。そう、塩酸をしみ込ませた綿棒で傷口をグリグリされた感じ(表現が不適切だったらすみません

銀杏♂「はじめに贈りたいものや伝えたいものがあって、そのあとで誰に送るかという発想だよ。お前はカラのみかん箱に宛先を書いてから、みかんを育てようとするか?」
銀杏♀「…しません。まずみかんを詰めます」
銀杏♂「だろ? 手紙も葉書も同じだよ。まず、送りたいものありき、だよ

なんとなく丸め込まれた感のある銀杏♀。銀杏♂の言いたいことは納得がいくものの腑に落ちない感じ

銀杏♀「言ってることはわかるわよ。だけど、結局は文章も宛名もどちらも書くわけだから。結果的にはどっちも揃うわけだから…」

なおも食い下がるわたし。

銀杏♂「結果的には同じだよ。俺が言ってるのは、精神的なもの」
銀杏♀「…う、うん…なる、なるほど。精神的なことを言ってるのね。わかるわ」

なんとなく曖昧感の残る結論。

それからわたしは、コッソリと文面と宛先とどちらが先に書くのが正しいのか調べたのです。
しかし、検索能力が劣っているせいでしょうかこれ、という答えを見つけられませんでした。
皆さまは、宛先と、内容と、どちらを先に書かれますでしょうか。
わたしには、どちらを先に書くのかは単なる習慣という風にも思えますが、銀杏♂の言うことももっともだと思っています。マナーとして「正解」というものがあるのでしょうか。もしご存知のかたがいらっしゃったら、ぜひご教示くださいませ。
ああ、今日はもしかして、自分のとんでもない常識外れぶり、無知蒙昧ぶりを臆面もなく晒してしまったかもしれません。
失礼いたしました。


夕闇の書斎で紅梅の切手貼る
夫(つま)の背(そびら)に暗香(あんこう)ただよふ
                           銀杏♀





人気ブログランキングへ
参加しています。皆様のご訪問、応援に感謝をいたします




 
昨日も今日も、そして多分明日も…蒸し暑い東京です。
銀杏♀の故郷では、梅雨時にはストーブを出していましたっけ。ひとことで梅雨と言っても、地方によってイメージや体感は違ってくるのですね。

仕事を終えて帰宅後、あるいはお風呂上がりにビールが美味しい季節です
みなさまは、お酒をたしなまれるでしょうか。
銀杏♂は、アルコールを受け付けない体質 それでも、学生の頃は、バーボンの香りが好きでつきあい程度に飲んでいたらしいのですが…基本的に受け付けない体質ゆえ、頭痛、身体の節々の痛み…不快感…気持ちのよい思いをしたことがなかったせいか、今は殆ど口にしません。
銀杏♀は、そこそこ飲めるクチです。しかし強くはないため、これまで泥酔した経験がありません。というのは、その前に、眠くなるからです(笑)

我が家の寝酒写真。美しく撮れてなくて申し訳ありません
65864d97.jpg




















左、銀杏♂用。右、銀杏♀用。
銀杏♂「風呂上がりのビールでも飲むかな~」
銀杏♀「あのね、それはビールとは言わないのよビール風味飲料よ。子どもだって飲めるんだから

しかし銀杏♂は、この飲み物を、ビール、と言って憚りません。
しかも、ビール(風味飲料)のお伴は、いつも甘い物と相場が決まっています ちなみに昨晩はアンドーナツでした( ̄ー ̄;
酒飲みには、考えられない組み合わせ。
銀杏♂「さて、ツマミでも食べるかな」
アンドーナツが握られているその手を、わたしは呆気にとられながら、まじまじと見つめてしまいました。
ツマミって… ちょっとぉ(笑)

しかも、寝る時間になると、
「ああ、たくさん飲んで酔っ払っちゃったよ」などとぬけぬけと言っています。
これ以上『それはお酒ではない』『ビール風味飲料なのだ』とたしなめても、のれんに腕押し状態と諦めて、
「そうねえ~最近は大酒飲みになったわよねえ
などと返しながらお茶を濁しております。
子どもたちは、こんな両親を冷ややかなる目で眺めています。ぐさっ
以前はキリンフリーという銘柄を愛飲していましたが、最近は、サントリーのオールフリーに落ち着いています。

さみどりのKIRIN FREE に洗はれて
ひと日終へたる夫(つま)の雪解け
                                    銀杏♀

 
ゴールデンウィーク中に隣区某公園へ出かけました時の写真です 

コサギくん。冠羽が風になびいて涼やかな姿。嘴と足が細く長く優美です。
2b6137e5.jpg





















公園内で発見した謎の物体…いえ、謎の花。綺麗だったので激写 名前勉強不足のため未だ不明。
名前がおわかりになる方がいらっしゃったら、教えて下さいませんでしょうか。
よろしくお願いします
9c9bbc55.jpg























人気ブログランキングへ
参加しています。ポチリと応援して下さると嬉しいです♪

 
プロフィール
HN:
☆銀杏★
性別:
非公開
趣味:
サイクリング、写真、読書、自然観察、短歌、温泉、狩猟採集、筋トレ(冗談!)
自己紹介:
まったりと趣味を楽しんでいる銀杏♂♀です。どうぞよろしくお願いします。
プロフィール画像の銀杏は、昨年、某神社にて採取したものです♪色々な場所のイチョウの樹を見て回りました。殆どが収穫された後で「銀杏なし」状態でしたが、執念でまだ実の残っている樹を探しあて、夜間に懐中電灯片手に収穫してきました。見た目、怪しい人(笑)
お店で販売されているものに比べて小ぶりでしたが、採れたてで新鮮だからでしょうか、とっても甘くて美味しかったです。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/17 銀杏♂]
[04/16 ぽりぴ]
[04/16 銀杏♀]
[04/15 ビリア]
[08/10 銀杏♂]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア

Copyright © 比翼の鳥のうた All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]